9月担当医変更について
9月4日(木)午後の診療は藤谷から中筋先生に変更いたします。
9月11日(木)午前の診療は宇留間先生から大谷先生に変更いたします。
9月4日(木)午後の診療は藤谷から中筋先生に変更いたします。
9月11日(木)午前の診療は宇留間先生から大谷先生に変更いたします。
令和7年7月1日より大田区喉頭がん検診を行います。
対象者:大田区内に住所を有し、40歳以上(昭和61年3月31日以前生まれ)の方で次のいずれかに該当する方
1.喫煙している方又は過去に喫煙していた方
2.身近な方が喫煙しているなど、検診を行う医師が特に必要と認める方
ただし、職場等において本検診と同様な検診の受診機会のある方、及び咽喉頭疾患治療中又は経過観察中の方は除きます。
自己負担金額:500円
自己負担免除対象者:生活保護受給中の方は生活保護受給証明書を提出してください。
予約は、令和7年6月24日(火)より行います。
当クリニックでは予約制を取っておりますので、受診前に電話(03-3759-3739)にて必ず予約してください。
ホームページからの直接予約は行わないでください。
予定数終了時点で検診は終了になります。
8月6日(水) 午前 午後 通常通り診察
8月7日(木) 休診
8月8日(金) 休診
8月9日(土) 休診
8月10日(日) 休診
8月11日(月) 休診
8月12日 (火) 午前 午後 通常通り診察
よろしくお願いいたします。
令和7年7月より
水曜午後担当の華原恵里子先生から山﨑綜一朗先生に変更になります。
よろしくお願いいたします。
当院は医療DX推進して質の高い医療を提供できるように体制整備を行っております。
①オンライン請求を行っています。
②オンライン資格確認を行う体制を有しています。
③電子資格確認をして取得した診療情報を、診察室で閲覧又は活用できる体制を有しています。
④電子処方箋の発行する体制を有しています。
⑤電子カルテ情報共有サービスを活用できる体制を有しています。
⑥マイナ保険証利用を推進するなど、お声掛け・ポスター掲示を行っています。
⑦医療DX推進の体制に関する事項及び質の高い診療を実施するための十分な情報を取得し、及び活用
して診療を行うことについて、当該医療機関の見やすい場所及びホームページ等に掲示しています。
※上記の体制により、令和7年4月1日より初診料算定時に「医療DX推進体制整備加算」を月に1回に限り算定します
(マイナ保険証の利用率に応じての点数の為、毎月の請求点数が変わる可能性があります)
4月23日(水)午前の診療は、矢野 真衣 先生
4月24日(木)午後の診療は 野垣 岳稔 先生 です。
なお ゴールデンウィークの診療は暦通りに行います。
よろしくお願いいたします。
3月27日(木)は午前・午後とも宇留間先生が診察いたします。
よろしくお願いいたします。
2月22日(土)は 休診いたします。
ご迷惑おかけしますがご了承ください。
年末年始の診療は、
12月28日(土) 午前診察 午後休診
12月29日(日)から1月3日(金) 休診
1月4日(土) 午前診察 午後休診 です。
よろしくお願いいたします。
11月12日(火)午前の診察医は大谷友里恵先生から川﨑正義先生に変更いたします。
よろしくお願いいたします。